treacherous, menagerie, insignia...実写版『ONE PIECE』で学ぶ英語(2)

Netflixの実写版『ONE PIECE』シーズン1エピソード2で英語を勉強していきます。

It’s just that this is my first real pirate score.

序盤でのナミとの会話の中でルフィが言うセリフ。このscore、英英辞書を見てもしっくりくる解説がなく、なんとなく「勝ち取ったもの」みたいな意味なのかな~と思ったが、こちらの辞書(https://www.collinsdictionary.com/us/dictionary/english/score)で、「a successful move, stroke, remark, etc.」という解説があり、これが一番しっくりくるのかなという気がする。score successで「成功を収める」といった意味にもなる。


A treacherous stretch of ocean with bigger islands, bigger cities, bigger pirates.

グランドラインについて説明するナミのセリフ。treacherousは「危険な」「油断ならない」「当てにならない」の意味。

Flush with riches and ripe for the picking.

さらにナミのセリフから。flush with ~で「~が豊富にあって」の意味。例:She is flush with money(彼女は金が有り余っている)。ripe for ~ は「~の機が熟した」の意味。ripe for the pickingは文字通りには「(果物の)収穫の時期が来て」の意味だが、「すぐに利用できる、つけ込める」というイディオムでもあるから、ここでは「グランドラインはカモにできる金持ちだらけ」みたいなニュアンスか。


And my rucksack, ugh, with all my navigation gear.

煙弾で眠らされた後に3人が起きるシーンでのナミのセリフ。rucksackは「リュックサック」の意味で、米国式ではbackpack。


My bounty poster graces the marquee of every Marine outpost for miles.

バギーの初登場シーンから。graceは動詞で「~を(優雅に)飾る」の意味。例:grace the cover of a magazine(雑誌の表紙を飾る)。marqueeは「劇場や映画館の入り口の看板」の意味。outpostは「前線基地」といった意味。全体で「俺の手配書はどこの海軍基地にも派手に飾られてるぜ」といった意味。

And my menagerie of outcasts and freaks is the most dreaded pirate crew the East Blue has ever known.

さらにバギーのセリフから。menagerieは「見世物用に集められた動物たち」といった意味だが、ここではその後に続くoutcasts and freaksの「集団」みたいな意味と思われる。


The Marine insignia, it’s not for everyone, you know.

ガープとコビーが対面するシーンから。insigniaは「記章」「勲章」という意味で、ここでは海軍の「バッジ」か。

This, uh, Straw Hat Pirate… do you owe him any allegiance?

ガープがone last questionとして問う言葉。owe allegiance to ~で「~に忠誠を尽くす義務がある」の意味。