seeing is believing, vocation...『真夜中のミサ』で学ぶ英語(5)

Netflixで2021年に公開されたTVシリーズ『真夜中のミサ』(原題:Midnight Mass)エピソード5で英語を学んでいきます。

Good Fridayとは

このエピソードではGood Fridayにミサが行われるが、これはイースターの前の金曜日のことで、キリストが十字架にかけられた日とされる。

I’m not judging, Joanie, I only said it’s not unheard of.

ビルの母親ジョーニーと保安官の会話の中での保安官のセリフ。unheard-ofは形容詞で「前例のない」の意味。名詞で「前例のないこと」の意味にもなる。ここでは二重否定的に使われている。

if you and these folks here on the island don’t give two shits about a missing boy, well, then, I don’t know why you all keep lining up at church, making a big show of how pious you are because you sure as s*** ain’t Christians.

ジョーニーのセリフから。piousは「信心深い」の意味で、類義語はdevout。また「聖人ぶった」の意味もある(類義語はsanctimonious)。


Seeing is believing, isn’t it? Mildred Gunning, as I live and breathe.

教会でミルドレッドを迎え入れるベブのセリフ。seeing is believingは「百聞は一見にしかず」の意味。as I live and breatheはしばらく会っていない人などに会ったときの「驚いた!」といった意味。


Did you feel a calling? Vocation?

司祭とライリーのミーティングでの司祭のセリフ。callingとvocationは同義で、「(神から与えられたような)使命感」といった意味。また、どちらも「天職」の意味にもなる。

Little worse for wear.

ベブが現れたときに司祭がライリーについて言うセリフ。worse for wear で「疲れて」の意味。

No, not yet. We’re still in the weeds of it.

さらに司祭のセリフから。in the weeds で「問題が多すぎる」といった意味。

 


You sit there, blessed among men, smirking when I say “God’s will.”

ライリーにイライラしてベブが言うセリフ。smirkで「ニヤニヤ笑う」の意味。

It’s immaterial, Bev.

ベブを諭す司祭のセリフ。immaterialで「取るに足らない」の意味。

Don’t be obtuse.

杯を断るライリーにベブが言うセリフ。obtuse で「鈍感な」の意味。